スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年03月11日

2011.3.11

2011年の3月11日

私は東京にいました。

学校のビルが大きく揺れて
何が起こったのか分かりませんでした。

友達が見せてくれたテレビでは
家や車が津波で流されてる映像が流れてて
映画を観てるようでした。

大きな揺れのあとも余震が何回かあり
大変な事になってると気付きました。

携帯は全然使えない
電車は動かなくて駅は閉鎖
道路沿いの建物がくずれてる
バスもタクシーもダメ
コンビニの商品はほとんど品切れ


やっと、両親にも連絡がとれ
鹿児島にいる友人や先輩からも
メールや電話をもらいました。
声を聞いて心からホッとしたのを
今でも思い出します

その日は学校に泊まる事になり

身近にいてくれた友人や
バイト先のスタッフ、先輩方
が一緒にいてくれたお陰で心細くなかったです。


4年たってしまいましたが、
ようやく鹿児島に帰ってきて
改めて2011年3月11日を
振り返ることができました。





  


Posted by petit maison at 15:55Comments(0)その他